| 01日(金) | 
            春の全国火災予防週間協賛消防訓練を企画し、NHK・朝日放送・関西テレビなど、関西ローカルの番組に登場(泉尾教会)。 | 
          
           
            | 04日(月) | 
            在阪の英国・カナダ・タイ・フィリピン各国総領事の訪問を受ける。 | 
          
           
            | 05日(火) | 
            週刊誌『AERA』の取材を受ける。テレビ朝日『スーパーモーニング』の取材を受ける。 | 
          
           
            | 06日(水) | 
            この日、オンエアされたテレビ朝日『スーパーモーニング』に出演 | 
          
           
            | 07日(木) | 
            NHK『おはよう日本』が泉尾教会から全国放送生中継。本件を調整。 
              在阪のロシア・中国両国総領事の訪問を受ける。 | 
          
           
            | 10日(日) | 
            在日中国人の法輪功信者の陳情を受ける(大阪市)。 
              大相撲春場所(初日)の見物に行く。 | 
          
           
            | 11日(月) | 
            日本国際連合協会関西本部午餐会に出席(大阪市)。 | 
          
           
            | 12日(火) | 
            在阪のドイツ・ベルギー・インドネシア各国総領事の訪問を受ける。 | 
          
           
            | 13日(水) | 
            英国四天王寺パラサンピアを訪問(Newbury市)。 | 
          
           
            14〜22日 
               | 
            IARF(国際自由宗教連盟=国連経済社会理事会公認NGO)の定例国際評議員会に出席するため、Manchester 
              Collegeに滞在(Oxford市)。各国代表と意見交換。 | 
          
           
            | 27日(水) | 
            縄文文化研究の大家小山修三国立民族学博物館教授の退官記念講演ならびにパーティに出席。同博物館の教授たちと交歓(吹田市)。 | 
          
           
            | 29日(金) | 
            選抜高校野球初出場の金光大阪高校応援のために、甲子園球場に(西宮市)。同球場で、偶然、荒木美智雄元筑波大学教授と出会い、夏にハンガリーで開催される国際会議の打ち合わせを行う。 | 
          
           
            | 30日(土) | 
            西本願寺で開催された第28回WCRP研究集会に出席。大谷光真浄土真宗本願寺派門主や水谷幸正浄土宗宗務総長、奈良康明元駒沢大学学長らと出会う(京都市)。 | 
          
           
            | 今月の祭主 | 
            8日、大相撲佐渡ヶ嶽部屋春場所必勝祈願祭。8日、泉尾教会おかげ祭。27日、先代教会長夫妻月例墓前参拝(瓜破霊園)。 |