05日(水) |
稲場圭信大阪大学大学院人間か科学研究所准教授を講師に招いて開催された国際宗教同志会講演会で、モデレータを務める。
|
07日(金) |
ホテルリッツカールトン大阪で開催された中華民国百周年双十節祝賀会に出席(大阪市北区)
中華民国駐大阪経済文化弁事処の
黄諸侯所長(総領事に相当)と三宅善信代表 |
|
11~13日 |
被災地東北三県を視察。
|
09日(日) |
稲刈りを体験。 |
17日(月) |
渋谷公会堂で開催された新日本宗教団体連合会創設60周年記念式典に列席(東京都渋谷区)。 |
19日(水) |
立正佼成会京都普門館で開催された近畿宗教連盟理事会に出席(京都市東山区)。
近畿宗教連盟常任理事会で発言する三宅善信代表
|
太閤園で開催された宗教者と市民のためのフォーラムにコメンテーターとして出席(大阪市都島区)。
|
22日(土) |
京都新聞会館で開催された京都国連協会講演会に出席。パネリストを務めたモンテ・カセム立命館副理事長らと交歓(京都市中京区)。
龍谷大学アバンティ響都ホールで開催された宗教倫理学会学術大会・懇親会に出席(京都市下京区)。 |
24日(月) |
精神文化映像社の並川汎社長の表敬を受ける。 |
26~30日 |
ローマ教皇ベネディクト16世主催の「正義と平和のためのアッシジの祈り」に招待されて列席。
今秋、二度目の謁見を果たす。当方正教会世界総主教バルトロマイ1世、英国国教会首座カンタベリー大主教、ユダヤ教首席ラビデビッド・ローゼン師らと歓談。
教皇ベネディクト16世と6週間ぶりに
謁見する三宅善信代表
|
|
31日(月) |
関西国連協会事務局で開催された関西国連協会創立60周年記念行事実行委員会に出席(大阪市中央区)。 |
今月の祭主 |
4日、本部団参墓前祭(岡山県金光町)。9日、平野家年祭(大阪市枚方市)。16日、井上家年祭。久保田家年祭。23日、兵田家年祭。 |