久米田寺でだんじりの宮入

2024年10月13日

2024年10月13日、抜けるような快晴の下、岸和田の真言宗の古刹久米田寺明王院住職上田尚道先生の招きで、この地域の13地区の「地車(だんじり)」が、久米田寺へ勇壮な宮入をして行基堂へお参りする様子を見学した。行基は、約1300年前に、久米田池・狭山池・昆陽池などの大規模潅漑施設を開削した社会開発僧。

久米田寺でだんじりを見学 久米田寺でだんじりを見学
久米田寺でだんじりを見学

戻る