お知らせ履歴

2024年更新
2024年10月21日 [ NEW ]

泉尾教会で東京大学非常勤講師ピーター・マクミラン先生を講師に『連想の帝国:万葉集の必要性』について学ぶ。

2024年更新
2024年5月23日

大念佛寺で仁木宏大阪公立大学教授を講師に『大阪の歴史地理からみた中世都市平野(ひらの)の重要性』について学ぶ。大阪府下最大の木造建造物である大念佛寺本堂の令和大修理を見学。

2024年更新
2024年3月22日

大阪大谷大学ハルカスキャンパスで室﨑益輝神戸大学名誉教授を講師に『災害の時代に備える:能登半島地震に学ぶ』について学ぶ。

2024年更新
2023年10月3日

鵜飼秀徳(一社)良いお寺研究会代表を講師に『宗教を取り巻く過去、現在、未来』を講題に少子高齢化時代の日本の寺院事情について学ぶ。

2024年更新
2023年6月6日

櫻井圀郎東京基督教大学名誉教授を講師に『寄附新法、宗教団体への影響』を講題に旧統一教会への取り締まりにかこつけた宗教団体虐めついて学ぶ。

2024年更新
2023年5月1日

G7広島サミットへの宗教者からの提言

2024年更新
2023年2月14日

ムスリム世界連盟日本支部代表アナス・メレー博士を講師に『ムスリム世界連盟の活動について』について、サウジアラビア人の講師から学ぶ。

2024年更新
2022年10月21日

ルーマニア人のカルメン・タマシ兵庫県立大学准教授を講師に『コロナ禍は日本の祭りをどう変えたか』について学ぶ。

2024年更新
2022年6月6日

星野俊也前国連大使を講師に招き、国宗創設75周年記念総会開催

2024年更新
2022年2月25日

ロシアのプーチン大統領宛 国際宗教同志会声明文と送付

2024年更新
2022年2月25日

東京の妙智會教団本部で小川有閑大正大学地域構想研究所主幹研究員を講師に『新型コロナウイルスの寺院活動への影響とその対策~寺院向けウェブ調査より~』について学ぶ。

2024年更新
2021年10月6日

岩田智雄産経新聞大阪本社編集長を講師に『アジアから見た日本のインド・太平洋戦略』について学ぶ。

2024年更新
2021年6月18日

金子昭天理大学おやさと研究所教授を講師に『宗教者による内外の災害支援活動』について学ぶ。

2024年更新
2021年2月12日

アフリカ出身の京都精華大学学長ウスビ・サコ博士を講師に『我々にとっての「いのち」の意味』について学ぶ。

2023年更新
2023年5月1日

G7広島サミットへの宗教者からの提言

2022年更新
2022年6月6日

星野俊也前国連大使を講師に招き、国宗創設75周年記念総会開催

2022年更新
2022年2月25日

ロシアのプーチン大統領宛  国際宗教同志会声明文を送付

2017年更新
2017年6月22日

村田晃嗣前同志社大学学長を講師に招き、国宗創設70周年記念総会開催

2016年更新
2016年4月16日

衆議院安全保障委員長から「平和安全関連法」ついて学ぶ

2014年更新
2014年10月6日

『アフリカで医療に従事した専門家からエボラとデング熱』について学ぶ

2014年5月6日更新
2014年6月19日

最新の生命科学である「細胞の初期化」について学ぶ

2013年更新
2013年2月14日

北朝鮮による三度目の核実験に対する非難声明

2012年更新
2012年9月5日

バチカン訪問団を派遣 教皇ベネディクト16世に謁見

2012年更新
2012年6月4日

シリアのアサド大統領宛 国際宗教同志会声明を送付

2012年更新
2012年6月4日

金正恩体制と今後の北朝鮮情勢

2012年更新
2012年2月22日

阪大医学部から講師を迎えて『超高齢・多死時代の医療と宗教の役割分担』について学ぶ

2011年更新
2011年6月28日

『被災地石巻で神仏合同慰霊復興祈願祭』

2011年更新
2011年4月24日

『東日本大震災とどう向き合うのか?』 災害復興政策の専門家が提言

2011年4月8日更新
2011年3月25日

国際宗教同志会が東日本大震災で日本レスキュー協会を支援

2011年更新
2011年2月23日

『リビアの最高指導者カダフィ大佐宛 国際宗教同志会声明文を送付

2010年更新
2010年6月7日

日米安保密約研究の専門家を迎えて鳩山政権と日米関係:混迷の8カ月半を振り返って

2009年更新
2009年9月28日

現役の大阪高検検事を迎えて「裁判員制度」について学ぶ

2009年更新
2009年6月10日

エコノミストを迎えて、金融危機後の世界不況について学ぶ

2009年更新
2009年2月10日

ダライラマ法王駐日代表を迎えて、チベット問題について学ぶ

2010年更新
2010年9月

新型インフルエンザのパンデミックに備え、専門家から話を聞く

2008年更新
2008年3月17日

“チベット暴動”についての国際宗教同志会の「暴力行為反対要望書」がNHKで放映… 

2008年更新
2008年3月17日

『国際宗教同志会によるチベットでの暴力行為反対声明』

更新
10月2日

地球温暖化問題の第一人者 山本良一東京大学教授を講師に迎えて…。

更新
10月2日

国際宗教同志会 「G8宗教指導者サミット2008」に参加決定

更新
10月2日

大阪国際宗教同志会に京都国際宗教同志会が合流

2007年更新
2007年9月28日

ダライラマと国際宗教同志会による『ビルマでの暴力行為反対』共同声明

2007年10月17日更新
2007年6月7日

国際宗教同志会60周年記念「ダライラマ法王訪問団」派遣 

更新

国宗創設60周年記念総会特集

更新

『日本における国家と宗教―歴史の視点から―』をテーマに、イスラム研究の権威、森本公誠東大寺長老(前華厳宗管長)を記念講演の講師に迎え、国際宗教同志会創設60周年記念総会を平成19年6月7日に金光教泉尾教会で開催。

更新
2月9日

『平和を実現する祈り』 テレビでもおなじみの軍事アナリストの小川和久氏を講師に迎え、平成19年度第1回例会を2月16日に金光教泉尾教会で開催。日本初の軍事アナリストとして、内閣官房・危機管理研究会主査、日本紛争予防センター理事、国家安全保障に関する官邸機能強化会議(議長・安倍首相)民間議員をはじめ、危機管理に関する多くの役職を歴任。数多くの著作やテレビ番組出演をとおして「平和ボケ」日本に多くの警鐘をならしている。

更新
2月8日

イスラム世界とつきあう法

2006年更新
2006年6月26日

『新役員人事発表:左藤恵師が会長に、三宅光雄師が理事長に就任』 大阪国際宗教同志会では、6月26日に開催された平成18年度第2回理事会において、昨年任期満了で退任した大森慈祥前会長、今春逝去した三宅龍雄理事長に代わって、大谷学園理事長の左藤恵師が会長に、金光教泉尾教会長の三宅光雄師が理事長に選出された。

更新
6月22日

『外交と宗教:一外交官の経験から』 外務省「関西担当」特命全権大使の天江喜七郎氏を講師に迎え、平成18年度第2回例会を6月26日に金光教泉尾教会で開催。駐シリアや駐ウクライナ大使を歴任された中近東や旧ソ連邦での経験豊富な外交官から、「宗教」がいかに国際政治に影響を与えているかを教えていただく絶好の機会です。

更新
4月20日

『韓国人から見た日本人』 日韓文化比較の専門家オ・ソンファ(呉善花)教授を講師に迎え、平成18年度総会を2月14日に本門佛立宗清風寺で開催。百年以上続く韓国人の「反日」感情と、昨今における日本の「韓流ブーム」から「嫌韓」まで、「近くて遠い国」韓国の人々の意識を理解する絶好の機会。

10月4日更新

国際宗教学・宗教史学会前会長マイケル・パイ教授を講師に迎え、平成17年度第3回例会を10月6日に金光教泉尾教会で開催。目前に迫った「欧州やインドネシアにおける諸宗教間の摩擦」について宗教者が学習。

更新
6月16日

「愛・地球博」で大阪国際宗教同志会が公開シンポジウム『水・森・いのち』を開催

2006年1月3日更新
2005年3月16日

東西霊性交流の禅僧、西村惠信花園大学学長を講師に迎え、平成17年度第1回例会を3月16日に金光教泉尾教会で開催。『宗教と文化の混交について―近代ヒューマニズム批判―』について宗教者が学習。

2005年10月1日更新
2004年10月5日

アメリカ宗教史研究の第一人者 森孝一同志社大学神学部長を講師に迎え、平成16年度第3回例会を10月5日に金光教泉尾教会で開催。目前に迫った「大統領選挙とアメリカの宗教状況」について宗教者が学習。

2004年5月31日更新
2004年6月7日

日中文化交流史研究の第一人者 王 勇(Wang Yong)浙江大学 日本文化研究所長を講師に迎え、平成16年度第2回例会を6月7日に金光教泉尾教会で開催。「中国人から見た日本像」について宗教者が学習。

4月1日更新

AMDA理事長が総会で「殺人テロの本質」を大胆に分析 日本人の取るべき道を熱弁 

2005年3月2日更新
2004年2月17日

台湾原住民視察団派遣

2004年更新
2003年12月22日

2003年度第4回理事会 イラク問題や台湾訪問について協議

2003年更新
2003年10月03日

四天王寺国際仏教大学の柳本行雄学長を講師に迎え、『日本の将来と教育問題』を学び会う 

2003年更新
2003年6月7日

フランス人研究者が自然環境保護と日本宗教の関係を講演

2003年3月13日更新
2003年2月27日

『大阪国際宗教同志会が「対イラク武力行使反対声明」を発表』

2003年3月1日更新
2003年2月27日

著名な生命誌学者迎えて、『ゲノム(遺伝子情報)から見た人間の意味』を講演

2003年1月7日更新
2002年02月27日

外務省から大使を迎え、中東情勢を勉強。著名エコノミストを招き、宗教法人のペイオフ対策を研究。防衛庁OBから拉致問題と有事法制を学習

2002年更新
2002年6月7日

大阪国際宗教同志会が印パ両首脳に和平を呼びかけ

Procuced by RELNET 1998. JAN
PAGE
TOP